プロジェクト紹介

1.PRコンサルティング


PR、コミュニケーションの専門家として、東京・沖縄を中心に全国で活動中です(オンライン可)。
・企業や自治体のブランディング支援(課題整理~言語化)
・公的機関の専門家として、観光関連事業や民間企業にPRアドバイス
・経営者のための1on1(PR視点での課題整理とフィードバック)など


TOKYO / KYOTO / YAMANASHI etc…
 
TOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIO  >> HP

 → ミラノサローネ2年連続受賞。ラグジュアリーホテルのアロマ調香デザイン(R)を多数手がけるブランドのコミュニケーションをサポート

Tidyup >> HP
 →機能性とデザイン性を両立させた「プレミアムデザイン収納」をコンセプトに全国のモデルルームや個人邸を手がける企業様のブランドづくりをサポート new

株式会社HERE. ブランディング >> HP

 → 紅白歌合戦や有名商業施設の空間映像デザインを担当するクリエイティブカンパニーのブランディングを支援

 

観光庁事業「南アルプスで新たな循環を創出する旅・体験の造成事業」アドバイザーとしてコンテンツ開発を支援

 

▶(独)中小企業基盤整備機構「機構サポーター(広報・情報戦略)」就任 new

 

パリ視察、渡仏前のプロジェクトサポート(PR分野)

 

 

OKINAWA
 
JAL JTAセールスと共に世界自然遺産やんばるの地域資源をいかした旅行商品をコーディネート

*ラグジュアリーホテルのコンシェルジュを招き、世界遺産エリアでのペアリングディナー企画を実現

 

「やんばる酒造」PR支援 >>HP 

*大山原2021ブレンドが、2022年度泡盛鑑評会で「沖縄県知事賞」「泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー2022」をW受賞

 

「JAおきなわ黒糖5つ星プロジェクト」PRアドバイザー 

*製法伝来400年記念イベントや防災缶がさまざまなメディアで話題に
NHK(日本放送協会)OTV(沖縄テレビ) / RBC(琉球放送)


金秀グループ「広報強化プロジェクト」PRアドバイザー 
 →沖縄を代表するグループ企業の広報体制強化PJに参画

 

「名護市観光プロモーション方針2022 -選ばれ続けるまちを目指すコミュニケーションの在り方-」>> HP
 →PR視点で方針策定のファシリテーション&ディレクション

沖縄県「観光コンテンツ開発支援事業アドバイザー」アドバイザー一覧

 →レ・クレドール・ジャパン会長など各界のプロフェッショナルと共に活動
  
沖縄県「観光まちづくりアドバイザー」

 

ジュエリーブランド【SU:SU】 ブランディング支援 


【ご相談例】
「PRアドバイザーとしてチームに参加してほしい」
「商品や店舗をブランディングする相談に乗ってほしい」
「委員会や審査会などに専門家として参加してもらいたい」
「自社の思いを伝えたい(ウェブのリニューアル、SNS発信サポートなど)」

*多くの企業や自治体のお手伝いをしています。オープン事例のみ記載しています

2.執筆


【書籍】

沖縄ビジネスパーソンのための悩み解決に役立つPR的思考術*最新刊
内地の歩き方 沖縄から県外に行くあなたが知っておきたい23のオキテ』
 *沖縄県産本大賞2017優秀賞

心に残る人になる たった1つの工夫「ありがとう」の手書き習慣』
 *365人の本屋さんが中高生に心から推す「この1冊」選出


【研究】
公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団「公益信託宇流麻学術研究助成基金」出版助成採択テーマ「中小企業の親子間承継における、子の承継を促す働きかけに関する一考察 ~関係者ヒアリングならびに沖縄県の中小企業の実例から~」

【連載】
🔗「All About / PR・コミュニケーションガイド」
🔗「私らしく、はたらく」(コラム全25回)
🔗「パリで見つけた生きやすさのヒント」


その他、経済面コラムなど

*専門分野のPR・コミュニケーション、女性の働き方や生き方に関するご依頼が多いです

3.メディア掲載


■日経ARIA ワーク&ライフスタイルインタビュー


🔗「失敗なら早いほうがいい  PRで起業し2拠点生活中」

🔗「東京と沖縄 2拠点で働いたら荷物が減り視野が広がった」

 

日本経済新聞 19面 The STYLE(2023年1月22日)>>🔗記事はこちら

→ 【沖縄黒糖 新時代】のタイトルで「JAおきなわ黒糖5つ星プロジェクト」の取り組みをご紹介いただきました 

その他…

日経WOMAN、日経MJ、神戸新聞、DIME、沖縄タイムス、琉球新報、ほーむぷらざ「彩職賢美」、FM沖縄「fine!」ほか 多数

4.講演・セミナー

 

■東京都産業局「女性しごと応援ナビ」セミナー講師 
■名護市観光講演会・パネルディスカッション登壇(市長との対話)

■沖縄県観光コンテンツ開発支援セミナー登壇
■「金秀グループ秋季幹部研修会」講話(約400名様)
■JAおきなわ 女性職員向け研修(働き方、課題解決)

その他、全国の企業・団体でPR的思考術セミナー



Contact us

コンサルティングのご相談、インタビューのご依頼など、できるだけ柔軟に対応させていただきます。こちらからお気軽にお問い合わせください。