お客様の声



 ■PRコンサルティング(壁打ち+言語化)

「私は1人ですべてを回しているので、手をつけたは良いもののすぐに作業が止まってしまったり、やるべきことの優先順位がわからなくなったりすることが多々あります。吉戸さんは、それをすくい上げて、より良い形で世に出すまでを一緒に考え、手を動かしてくれます。この『一緒に』というのが大事なポイント。伴走してもらえることで、自分のものとしてしっかり理解して落とし込めるというのがありがたいと感じています。よくわからないままに作業を外注するだけだと迷走してしまうので、本当に助かっています」(経営者 / 40代)

 
■経営者ブランディング & PRコンサルティング

「PRプランナー・吉戸三貴さんとのご縁は、今からおよそ10年前にさかのぼります。 生まれ故郷を拠点に活動していた私が、全国展開という新たな境地を目指して歩み出そうとしたとき、ブランドの再構築をお願いしたのがきっかけでした。 それ以来、吉戸さんの支援は、私自身の活動やブランドのを見つめ直す貴重な機会となっています。 一方通行なPRではなく『その人らしさ』や『背景にある物語』に丁寧に寄り添いながら、未来を共に描いてくださる姿勢に、深い信頼と安心を感じています。 伝統と革新をつなぐ私の活動において、吉戸さんはまさに『言葉と戦略の伴走者』。 これからも、唯一無二のブランドづくりに欠かせない存在だと思っています。」(経営者・クリエイター/ 50代)

 
■PRコンサルティング

「新規事業の立ち上げと運営に際して、外部の方の知見をお借りしたいと思い、チームに入っていただきました。社内のメンバーだけだと、どうしても発想が画一的になるので、客観的な視点で整理整頓をしたり言語化してくれたりする存在は、とても心強いです。おかげさまで、自分たちでは思いつかない企画の実現やツールの制作を進めることができました」(中小企業マーケティング担当者 / 50代)

 
■自治体PRアドバイザー

シティプロモーションの推進に際して、観光を軸としたプロモーションの軸となる考え方を探す中で『PR』の考え方と、その専門家である吉戸さんに出会いました。すべてが手探りの状態からサポートに入っていただき、私たち(自治体)の課題や強みを整理し、明確な方針の完成まで導いてもらいました。漠然としていた活動をどう進めれば良いのかが関係者の間で“見える”ようになった(=整理され言語化された)ことで、効果的な連携や相乗効果が生まれ、さまざまな目標を達成することもできました。思考がまとまらない我々を励まし、最後まで根気強く伴走してくださったことに大変感謝しています」(自治体 広報・観光担当 / 40代)